Dancing in the Rain

Dancing in the Rain

Life is not about waiting for the storm to pass but about learning how to dance in the Rain.

MENU

2017-01-01から1年間の記事一覧

ジェノサイド条約適用事件(ボスニア対セルビア):ICJ判決

国際法判例シリーズ。この記事では、ICJ判決のジェノサイド条約適用事件についてまとめています。 【事件名】ジェノサイド条約適用事件 【当事国】ボスニア・ヘルツェゴビナ v. セルビア・モンテネグロ 【判決日】国際司法裁判所(ICJ)判決:2007年2月26日 …

核実験事件(オーストラリア対仏):ICJ判決

国際法判例シリーズ。この記事では、ICJ判決の核実験事件についてまとめています。 【事件名】核実験事件(Nuclear Test Case) 【当事国】オーストラリア v. 仏(ニュージーランド v. 仏) 【判決日】国際司法裁判所(ICJ)仮保全措置命令:1973年6月22日、…

国際法学習者のためのおすすめの教科書、判例集、演習本

大学時代、法学部で約2年ほど国際法を勉強していた時のおすすめの基本書等をまとめました。とりあえずザーッと書いたので折を見て全体的に補充します(2017年8月)。 2020年1月、見直しました。流石に3年も経てば版を重ねるものもありますね。今…

逮捕状事件(コンゴ民対ベルギー):ICJ判決

国際法判例シリーズ。この記事では、逮捕状事件のICJ判決についてまとめています。 【事件名】逮捕状事件(Arrest Warrant Case) 【当事国】コンゴ民主共和国 v. ベルギー 【判決日】国際司法裁判所(ICJ)判決:2002年2月14日 hiro-autmn.hatenablog.com …

(36)武力不行使原則の例外 II:国際法上の自衛権【国際法】

国際法解説シリーズ、武力不行使原則の例外その2。この記事は、国際法上の自衛権とそれに付随する議論についてまとめました。非国家主体に対する自衛権及び先制的自衛権については次の記事でまとめています。 <国際法関連の記事一覧はこちらから> hiro-au…

オイル・プラットフォーム事件(イラン対米国):ICJ判決

国際法判例シリーズ。この記事では、オイル・プラットフォーム事件のICJ判決についてまとめています。 【事件名】オイル・プラットフォーム事件(Oil Platform Case) 【当事国】イラン v. 米国 【判決日】国際司法裁判所 (ICJ)判決:2003年11月6日 <国際…

ジェノサイド条約に対する留保事件:ICJ勧告的意見

国際法判例シリーズ。この記事では、ジェノサイド条約に対する留保事件のICJ勧告的意見についてまとめています。 【事件名】ジェノサイド条約に対する留保事件 【諮問機関】国連総会 【決定日】国際司法裁判所(ICJ)勧告的意見 :1951年5月28日 <国際法判…

核軍備競争の停止及び核軍縮交渉に関する義務事件(ICJ判決)

国際法判例シリーズ。この記事では、核軍備競争の停止及び核軍縮交渉に関する義務事件のICJ判決についてまとめています。 【事件名】核軍備競争の停止及び核軍縮交渉に関する義務事件 【当事国】マーシャル諸島 v. パキスタン、インド、英国 【判決日】国際…

コルフ海峡事件:ICJ判決

国際法判例シリーズ。この記事では、ICJ判決のコルフ海峡事件についてまとめています。 【事件名】コルフ海峡事件(The Corfu Channel Case) 【当事国】英国 v. アルバニア 【判決日】国際司法裁判所(ICJ) 管轄権判決:1948年3月25日 本案判決 :…