Dancing in the Rain

Dancing in the Rain

Life is not about waiting for the storm to pass but about learning how to dance in the Rain.

MENU

国際法判例及びメモランダム【記事一覧】

f:id:hiro_autmn:20200502125031j:plain

国際法及びメモランダムに分類した記事の目次です。

 

国際法判例

国際法司法裁判所の判決及び勧告的意見と外国・国内裁判所の判決で国際法を扱った判例についての目次です。時系列順になっています。判決日(命令日または勧告日)とキーワードについてもそれぞれ付しました。

国際司法裁判所(ICJ)

(1)判決

(1)コルフ海峡事件 

  • 1949年4月9日
  • 応訴管轄、領域使用の管理責任、国家責任、領域主権 

 (2)ノッテボーム事件 

  • 1955年4月6日
  • 真正な関係(二重国籍)、外交的保護

(3)核実験事件 

  • 1974年12月20日
  • 一方的宣言の拘束性 

(4)在テヘラン米国大使館事件 仮保全命令 

  • 1979年12月15日 
  • 仮保全措置

(5)在テヘラン米国大使館事件 本案判決 

  • 1980年5月24日
  • 外交法、国家責任

(6)ニカラグア事件 管轄権・受理可能性判決 

  • 1984年11月26日
  • 選択条項受諾宣言、受理可能性

(7)ニカラグア事件 本案判決 

  • 1986年6月27日
  • 武力不行使原則、強行規範、慣習国際法、集団的自衛権、行為の帰属 

(8)ロッカビー事件 

  • 1998年2月27日
  • 安保理との同時係属、ムートネス

(9)逮捕状事件 

  • 2002年2月24日
  • 外務大臣の免除、国際刑事法、国家責任

(10)リギタン島・シパダン島に対する主権事件 

  • 2002年12月17日
  • 領域取得権原、実行的支配の原則

(11)オイル・プラットフォーム事件 

  • 2003年11月6日
  • 武力不行使原則、自衛権 

(12)コンゴ領域における軍事活動事件 

  • 2005年12月19日
  • 非国家主体に対する自衛権、領域国の同意、行為の帰属

(13)ジェノサイド条約適用事件 

  • 2007年2月26日
  • 行為の帰属、国際刑事法、国家責任

(14)主権免除事件(ドイツ対イタリア)

  • 2012年2月3日
  • 主権免除、強行規範(jus cogens) 

 (15)訴追か引き渡しかの義務事件 

  • 2012年7月20日
  • 犯罪人引き渡し、条約締約国間の対世的義務(エルガ・オムネス・パルテス)

(16)核軍縮交渉等に関する義務事件 

  • 2016年10月5日
  • 紛争の存在

(17)イランへの再制裁事件 

  • 2018年10月3日
  • 仮保全措置 

(18)ジェノサイド条約適用事件(ガンビア対ミャンマー)

  • 2020年1月23日
  • 仮保全措置、締約国間の対世的義務 

(19)ジェノサイド条約上の集団殺害に関する申し立て事件(ウクライナ対ロシア)

  • 2022年2月26日提訴

(20)ガザ地区におけるジェノサイド条約適用事件(南アフリカ対イスラエル)

・2024年1月26日

・仮保全措置

(2)勧告的意見

(1)ジェノサイド条約に対する留保事件 

  • 1951年5月28日
  • 両立性の基準

(2)核兵器使用の合法性事件 

  • 1996年7月8日
  • 武力不行使原則、国際人道法、武力紛争法、慣習国際法

(3)パレスチナの壁事件 

  • 2004年7月9日
  • 人民の自決権、自衛権、国際人道法、武力紛争法

外国判例・国内判例

(1)ケベック分離独立事件 

  • 1998年8月20日(カナダ最高裁)
  • 人民の自決権

(2)中国人慰安婦損害賠償請求事件(最高裁)

  • 2007年4月27日
  • 戦後賠償、請求権放棄

(3)ベルヌ条約事件(最高裁など)

  • 2011年12月8日
  • 未承認国家と国内裁判 

(4)アイヒマン事件(イスラエル最高裁判所)

  • 1962年5月29日
  • 主権侵害と救済、普遍的管轄権、違法逮捕の効果

書こうと思って書けていないもの(順不同):北海大陸棚事件、ピノチェト事件、バルセロナ・トラクション事件、ノルウェー漁業事件、尹秀吉事件、捕鯨事件、ロチュース号事件、アイヒマン事件

メモランダム

日頃気になった事案について国際法(含む米国法)の観点からランダムに考察したものです。武力行使(use of force)関連が多め。

国際法

(1)カロライン号事件

(2)キューバ危機

(3)サウジアラビアのイエメン介入

(4)米国によるシリア空爆の合法性

(5)米国によるイラン軍司令官殺害の合法性

米国法

(1)米国大統領の軍事力行使権限

(2)第二次世界大戦時の強制労働に対する損害賠償請求訴訟

今後書くかもしれないもの(順不同):コソボ紛争、低烈度(de minimis)紛争、(米国法上の)主権免除法及び外交関係法

関連記事